保育園のブランディングは理念から
「これからも選ばれ続ける園」であるためのブランディングの第一歩は基本理念の明文化 保育園・こども園の運営において、組織をしっかりと整えたい、でもどこから手を付ければよいのかと悩むことはありませんか? また、「自園らしさ」 […]
リーダーのマネジメント研修(園内研修)実施実例と参加者のアンケート結果
令和6年4月にリーダー対象の園内研修会を実施しました。今回は、その内容と参加者からのアンケート結果について掲載します。 園内でのリーダー研修導入の参考になれば幸いです。 【今回の園内研修の概要】 ■対象園:これまでお付 […]
保育園の新任職員の採用と育成は、組織のこれからを考える良い機会
頭数確保の妥協だらけの採用が、後の離職を生んでいる。 数年前よりは、いくらか改善された感のある保育園・こども園の採用難ですが、未だ園が選ぶことができるには程遠い状況だと感じています。 紹介会社に高い手数料を支払って確 […]
園の想いに共感する職員採用セミナー|保育園、こども園向け-頭数採用からの脱却-
保育園・こども園の職員採用と入職後の育成は、多くの園長先生や主任先生の頭を悩ませています。 ほとんどの園が「頭数採用」に陥っていて、「自園が欲しい人材の採用」には程遠い現状があります。 近年の保育施設数の急増によって、保 […]
保育園の新任職員育成について|03若手職員指導の悩み
ある園の園内研修でのひとコマから 先日、ある園の園内研修(対象は園長・主任・副主任などの幹部職員)で、「園の現在抱える課題」について話し合いをしてもらいました。 特に職員育成にテーマを絞ったわけではなかったのですが、大半 […]
保育園の新任職員育成について|02新人を迎え入れる側の言い分と新人の言い分
就職活動という産道をすっと通過した保育者は脆弱 前回のブログで、保育園・こども園に就職する保育者は「脆弱」だということを述べました。 採用試験に落ちたことがある方は非常に少ないのが実情で、そんな話を聴く度、何社も採用試験 […]
保育園の新任職員育成について|01新任職員育成はじめの一歩
今年も新しい年度が始まり、早や一ヶ月を経ようとしています。 この時期は、既存の職員も担当クラスが変わり、新入園の子どもたちの受け入れなど、新しい子どもたちとの関係、新しい保護者の方との関わり…と保育者の方にとっては非常に […]
【保育園・こども園経営者向け】職員採用を考える
保育園・こども園で「採用が難しい」という言葉を聞いて早や数年が経ちます。 採用難という問題は、「職員の定着」同様深刻で、今後も園にとっての大きな課題と言えそうです。 本記事では、保育園・こども園の採用難の原因と重要なポイ […]
保育園・こども園でも「理念」や「ビジョン」が必要な理由
皆さん、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は、これはあくまで私の肌感覚に過ぎませんが、 「保育園・こども園での職員指導」について言えば、なんとなくこれまでのやり方では通用しなく […]
「保育士3年・5年の壁」の原因とは!?保育施設の職員育成と採用の関係
「保育士のなり手の資質が低下している。」「いい子がいない」「せっかく採用してもすぐに辞めてしまう。」 こんなお悩みはありませんか? 私は保育園や幼稚園、こども園向けの職員育成研修を15年間行ってきました。 お伺いした園の […]